トヨタ未来スクール!~5年生~

 11月19日(金)、トヨタ未来スクールによる出張授業「クルマまるわかり教室」がありました。クイズやゲームを通して自動車と環境の関係や、自動車づくりの人々の努力について学びました。5年生は、社会科の授業「自動車をつくる工業」や総合的な学習の時間「SDGs for Minami」で学んでいたこともあり、どの子も興味津々になって活動に取り組んでいました。環境問題に対して意識が高まった5年生、家庭でも「カー アンド エコゲーム」に取り組んでみてください。

学習参観、ありがとうございました!

 11月12日(金)に学習参観を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4限と5限に参観地域を指定しての学習参観でしたが、多くの保護者の方に参観していただき本当にありがとうございました。子供たちは少し緊張しながらも、保護者の方々に見ていただく喜びを感じながら、学習に取り組んでいました。

1年生 生活科の授業
2年生 音楽の授業
3年生 国語の授業
4年生 体育の授業
5年生 学級活動の授業
6年生 総合的な学習の時間

4年生校外学習!

 11月11日(木)、4年生は富山市科学博物館へ校外学習に出かけました。プラネタリウムでは、理科で学習したことを思い出しながら、ナレーターさんの質問に答えたり、惑星や月についてのお話を聞いたりしました。また、常設展示場では、様々な自然現象や人類の歴史等を見学しました。「今度、星を見てみようっと!」と理科に対する興味が深まった1日でした。

すてきな明かり(6年図工作品)

 6年生が図工の時間でランプシェードを作りました。何度も明かりを点けたり消したりを繰り返しながら、色や形を上手に使って、明かりが思い通りに見えるように作りました。教室では鑑賞会も行い、友達の作品を細かく鑑賞しました。最後に理科室を貸し切り、展示会も行い、先生方にも見ていただきました。
 12日(金)の学習参観の時にも、理科室に展示してありますので、保護者の皆様もぜひご覧ください。

1・2年校外学習「富山市ファミリーパーク」

11月2日(火)1・2年生は、富山市ファミリーパークに行ってきました。

秋の柔らかな日差しが差し込む穏やかな陽気の中、子供たちは楽しんで活動をすることができました。いろいろな動物たちの姿を見るたびに、子供たちからは「大きい」「かわいい」「すご~い」など、様々な歓声があがるなど、実際に間近で見る動物に、大喜びの連続でした。お昼には、芝生公園でおうちの人の心のこもった素敵なお弁当をいただきました。「先生見て!」と素敵なお弁当を見せてくれました。「いいな」「おいしそう」「うらやましいな」と、見ているこちらも心がほっこりしてしまいました。芝生広場では、2年生が楽しいゲームを考えてくれました。2年生が動物の真似をして、みんなで答えるクイズや、じゃんけんなど、1・2年生の楽しい交流の時間をもつことができました。ゲームの後は、きれいな葉っぱを集めたり、ドングリを拾ってお土産にしたりと、一日思い切り楽しむことができました。

1年、生活科 あきのおもちゃをつくろう

1年生は、生活科の学習で、秋の自然材を使っておもちゃづくりをしています。どんぐりや松ぼっくりなどを使って、迷路をつくったり、やじろべえをつくったりして楽しんでいます。友達のつくったおもちゃに「すごいね」「おもしろいね」と互いによいところ見付けをして、うまくできた喜びを分かち合っています。つくっていくと、思った通りにできなくて、子供たちが戸惑う場面が出てくることがあります。友達のおもちゃを参考にしたり、「先生〇〇したいんだけど、どうすればいいかなあ」と相談しにきたりして、なんとか解決しようとしている姿が素敵だなと思います。「早く家に持ち帰って、おうちの人と一緒に遊びたいな」と、つくりながら遊ぶ楽しみを見付けています。

 

トニーの大冒険!(5,6年生校外学習)

 (ト   ニー)    
  10月21日(木)に、5,6年生は国立立山青少年自然の家に校外学習に出かけました。入所式を終えると、「来拝山登山」に挑戦し険しい道のりを励まし合いながら登っていきました。山頂から見る景色はとても綺麗で、そこで食べるお弁当も最高においしかったです。下山してからは、トントンの森にて自分たちで作った昆虫を探す「森のかくれんぼ」というゲームをしました。隊で協力し、ゲームを楽しみながらも立山の自然と触れ合うことができました。この校外学習で、S(自然)、O(思いやり)、N(仲間)を大切にする姿を何度も見ることができました。5,6年生として成長を感じました。

1 26 27 28 29 30 44