給食週間「牛乳パックゲーム」

南っ子タイムに給食委員会による牛乳パックゲームが開催されました。
「南っ子に給食の片付けをもっと上手になってもらいたい」という給食委員の願いをもとに考案されたゲームで、制限時間内に牛乳パックをビニール袋の中にできるだけ詰めるといったものでした。

仲よし班ごとに分かれ、いざスタート!
6年生が1つのパックの中に、たたんだパックを入れる方法を下学年に教えたり、班員同士で協力したりしながら、たくさんのパックを袋に詰めていました。
白熱したゲームを制したのは、I班!

楽しみながらも、工夫次第で必要なごみを減らせることに気付いた南っ子でした。
その後の給食では、早速学んだことを生かして、牛乳パックをなるべく省スペースで片付けようとする姿が見られました。