こまを回して楽しみました

 3年生は、国語科の説明文「こまを楽しむ」の学習をしています。子供たちから「みんなでこまを回して楽しみたい」という、読後の感想があり、さっそくみんなでこまを回すことにしました。こまを回せずに困っている子に、回すのが得意な子が見本を見せてあげたり、回し方のコツを上手に教えてあげたりしている姿がとても素敵でした。

 

身体の距離は離れていても…

5年生は教室が図工室へと変わり、友達との距離が空きました。

国語科で友達にインタビューするにも、大きな声が出せず声が聞き取りづらかったり、近くで聞こうとしても近づけなかったりして、一苦労です。

しかし、子供たちはそんな中でも友達と会話を楽しんだり、学習に頑張って取り組んだりしています。

また、学年目標「LEVEL UP」の達成に向けて、様々なLEVELがUPするように友達と協力して取り組んでいます。

これからも「身体の距離は離れていても、心の距離は寄り添って」5年生は頑張っていきます。

今よりほんの少しでも過ごしやすい世の中を願って…

4年 ヘチマの苗植え

6月10日(水)にヘチマの苗を畑に植え替えました。

種から育てたヘチマが、だいぶ大きくなってきたので、畑に植え替えました。これから毎日お世話を続けていこうと子供たちは、やる気いっぱいです。どんなに大きく生長するのか楽しみです。

 

【1、6年】ダンス交流会をしました!

新しく入ってきた1年生と仲良くなろうと、6年生が交流会を企画しました。

感染予防のため、距離をとってお互いに自己紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、みんなで「HANDS CLAP!」のダンスをいっしょにすることで、仲を深めました。

1年生はすぐダンスをマスターし、6年生から「すごい!」「うまいね!」との声が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体は離れてても、心は寄り添って。

1年生の、「楽しかった!」という声や表情が、本当に印象的でした。

令和2年度 小・中学校用教科書展示会の開催

滑川市教育センターより、滑川市・中新川郡の教科書展示会を下記のとおり,滑川市生涯学習センターで開催する案内が届きました。

また、上市町では町独自で、上市図書館でも開催いたします。その案内も併せてありましたので、お知らせします。

 

1 展示会場 

  ☆滑川市生涯学習センター(滑川市教育センター)2階 研修室

   滑川市下島54(滑川市立滑川中学校と同一敷地)

   ☆上市町立上市図書館

   上市町南町19(生涯学習会館2階)

 

2 展示教科書

  ☆小学校用見本・・・令和2年度用教科書(2年度から5年度まで使用予定)

  ☆中学校用見本・・・令和3年度用教科書(3年度から6年度まで使用予定)

 

3 開館時刻

  令和2年6月12日(金)から7月3日(金)までの

  ☆滑川会場:午前 9時~午後4時30分(土・日を除く)

  ☆上市会場:午前10時~午後6時(火曜・第3水曜を除く)

町教委より 「新しい生活様式」に関するお願いとお知らせ

本日、町教委より「新しい生活様式」に関する「お願い」等、3つの書面が届きました。

これを、本HPにて公開いたしますとともに、お子様を通じて各ご家庭に配付いたしました。

本校では、この「新しい生活様式」に関する3つの書面内容に加え、6/1付で学校より配付いたしました「南加積小学校 『学校における新しい生活様式』」を基に、新型コロナウイルス感染症への対応を適切に図ってまいりたいと思います。

各ご家庭におかれましても、子供たち、そしてご家族の健康のため、この「新しい生活様式」へのご理解とご協力を、改めてよろしくお願いいたします。

 

〇【町教委】「新しい生活様式」のための家庭での協力について(お願い)

〇 新しい生活様式実践例

〇「新しい生活様式」を取り入れた家庭での取組

 

〔参考〕

〇 6/1配付  南加積小学校『学校における新しい生活様式』

 

 

学校田の田植え

5月31日(日) 学校田の田植えが、地域のみなさんの手で行われました。

例年は、総合的な学習の時間と関連付けて子供たちが行っているのですが、今年度は学校が臨時休業中ということもあり、4名の地域のみなさんでの田植えとなりました。

機械で植えた後、機械では難しい隅等を手植えでも行っていただき、一時間ほどで無事終了することができました。

植えた苗は、今年も、もち米。

秋には黄金色の穂を実らせることを楽しみに、みなみっ子みんなで苗の成長を見守りたいと思います。

ご協力いただきましたみなさん、本当にありがとうございました。