5・6年 上市町児童交流陸上競技記録会

青空の下、5・6年児童が町児童交流陸上競技記録会に参加しました。

今年度は本校の児童が選手宣誓を行い、力を出し切ることと、交流活動で親睦を深めることを力強く宣誓しました。今まで一人一人が自分の目標をしっかりともち、練習を重ねてきました。その成果を発揮しようと、精いっぱい活動する姿はとても頼もしく素晴らしかったです。

100m走や50mハードル走を走り抜いた後、選手は、走り幅跳びやジャベリックボール投げに出場しました。熱中症が懸念される中、水分を取ったり体を休めたりしながら最後までやり切りました。

交流活動では、他校の児童と手をつないだり自己紹介したりしながら、鬼遊びを楽しみました。

今後も関わり合いを通して、互いを理解し、つながりを広げていってほしいと思っています。

令和6年度 クラブ活動スタート!

今日は、令和6年度初めてのクラブ活動が始まりました。

今年度は「スポーツクラブ」「ネット型スポーツクラブ」「イラスト・工作クラブ」「パソコン・室内ゲームクラブ」「ダンスクラブ」「家庭科クラブ」の6つのクラブで活動を行います。

それぞれのクラブでは、今後の活動への期待に胸を膨らませながら、自己紹介を行い、年間スケジュールを確認しました。
その後は、楽しく協力し合いながら活動をスタートしました。
どのクラブの子供たちも生き生きとした表情で、各々の活動を楽しんでいました。
今後も子供たちが主体的に動いて、活動をより盛り上げていくことに期待しています!

児童会・委員会の引継式を行いました

6年生から、4・5年生に、児童会・委員会活動の引き継ぎが行われました。南っ子みんなが元気で、安全に過ごせるように、また思いやりの心やなかよしの輪が広がるようにと、取り組んできたことを紹介しながら引き継ぎをしました。

4・5年生は「がんばります」と力強く、決意を述べました。

6年 さわやかに気持ちを伝えよう

スクールカウンセラーの島田先生と、誰もがもっているアサーション権について学ぶとともに、自分も相手も大事にした自己表現の仕方について考えました。6年生は、ソーシャル・スキルの中の「かかわりのスキル」や「配慮のスキル」を十分に身に付けており、日頃の友達とのよりよいコミュニケーションの在り方について考えてきている姿が発言やロールプレイに表れていました。今後も、自分も相手も大切にした表現をしながらよりよい関係を築いていってほしいと思います。

6年 中学校体験入学がありました

6年生は、上市中学校で、体験入学をしました。

体育館で入学に向けての説明を聞いたり、地域部活動の紹介映像を見たりした後、希望した教科の体験学習をしました。

他の学校の6年生とグループになって交流学習をしたり、各教科の先生方から専門的な興味深い話を聞いたりしました。

6年生が最後の買い物学習、調理実習を行いました

1月11日(木)、6年生の調理実習がありました。
実習前に、スーパーに買い物へ行き、予算内で必要なものを必要な分だけ購入する学習をしました。
その後、事前に考えた栄養バランスや環境に配慮したおかずを、グループで協力して一生懸命に作りました。
試食では「おいしい!」という子供たちの笑顔があふれました。それと同時に、料理や買い物の大変さを感じ、振り返りでは家族への感謝の言葉を口にする子供もいました。
今後は、それぞれの家庭で活躍する子供たちの姿を期待しています!

 

6年カターレ富山「夢の教室」

 本校出身の碓井聖生選手を招いて、カターレ富山「夢の教室」を行いました。

 碓井選手は、サッカーを「楽しむ」ことを大切にしていると話をされました。また、自信をもつことや自分の長所を伸ばすこと、支えてくださっている人たちに感謝の気持ちをもつことも、夢の実現に向けて大切にしてきたと話をされ、子供たちはとても心を動かしていました。本校の卒業生が、小学5年生からの夢を努力を重ねて実現した姿は、子供たちにとっては、「自分もかなえたい」「かなえることができそうだ」と、心強く感じた一時になりました。

 

 話を伺った後は、碓井選手と一緒にサッカーをして楽しみました。これからも、南っ子みんなで碓井選手の活躍を応援したいと思います。

 

6年 総合・キャリア教育「保育園交流」

南加積保育園の先生から、保育士の仕事や園での生活について教わりました。また、教わったことをもとに、どうしたら園児と安全に楽しく活動できるかを考えて、準備を進めました。訪問当日は、園児の立場になって活動し、園児と触れ合う楽しさを味わいました。自分を見つめながら、よりよい活動を求めて、今後も学習を進めていきます。

1 2 3 4 6