4年 ヘチマの苗植え 2020年6月11日 4年 6月10日(水)にヘチマの苗を畑に植え替えました。 種から育てたヘチマが、だいぶ大きくなってきたので、畑に植え替えました。これから毎日お世話を続けていこうと子供たちは、やる気いっぱいです。どんなに大きく生長するのか楽しみです。
4年 花の苗植え 2020年5月29日 4年 4年生は、5月28日に花の苗を植えました。 学校の正門前の花壇やプランターにみんなで協力しながら、花の苗を植えました。マリーゴールドやサルビアなど、これから毎日お世話をしていきます。たくさん花が咲いてくれるのが楽しみです。 また、ヘチマの芽もいくつか出てきました。来週には畑に植えることができるといいなと思います。
【町教委 第25報】新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた授業等の実施における「学びの保障」の方向性について 2020年5月25日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, あおぞら 本日、町教育委員会より、『新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた授業等の実施における「学びの保障」の方向性について』(第25報)が届きました。下のリンク先より、ご確認ください。 ↓ ↓ ↓ 【町教委 第25報】新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた授業等の実施における「学びの保障」の方向性について
「ほけんだより」を見てください。 2020年5月22日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, あおぞら 本日、午後から担任が配付する封筒に入っている「ほけんだより」を公開しました。 5月25日(月)からの登校日に持たせていただきたい「マスクセット」等について書いてあります。 下のリンク先より、ご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ほけんだより VOL.3
【町教委より】学校の再開について 2020年5月20日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, あおぞら 本日、町教育委員会より、「学校の再開について」(第24報)が届きました。下のリンク先より、ご確認ください。5月22日午後より、各担任が配付します封筒にも同封いたします。 5月末までの臨時休業が終わり、6月1日(月)からの再開となります。伴い、一日日課となり、給食もあります。 詳細は、来週、学校より配付いたします「案内」でご確認ください。 「学校の再開について」(第24報)のリンク先は、こちら。 ↓ ↓ ↓ 【町教委 第24報】学校の再開について
全校登校日のお知らせ 2020年5月19日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, あおぞら 25日(月)~29日(金)を全校登校日とします。 登校時刻はいつも通りです。午前中活動し、11:35には下校を完了する予定です。 具体的な活動内容や登校日に向けての注意点等については、ここに掲載した「案内」に加え、22日(金)に担任の先生方より「学年だより」等が届けられますので、確認してください。 生活のリズムを整えるとともに、「新しい生活様式」をしっかりと理解・実践し、楽しい登校日となるよう、今日から準備を進めましょう。 下記リンク先より、ご確認ください。 ↓ ↓ ↓ 全校登校日についてのご案内
臨時休業中の時間割表について 2020年5月18日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, あおぞら 先日配付した「みなみっ子 学びファイル」の中に入っている、「自分だけの時間割表」を掲載します。必要であれば、ご家庭で印刷され、お子様にお渡しください。 今日の時間割(1~2年生用) 時間割表(3~6年用)① 時間割表(3~6年用)② 時間割表(3~6年用)③
家庭学習にお薦めの学習動画やテレビ番組を紹介します 2020年5月12日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, あおぞら 家庭学習をするときに、お薦めの学習動画やテレビ番組を紹介します。 ぜひ、活用してみてください。下のリンク先より、閲覧することができます。 ↓ 学習動画やテレビ番組の紹介