大きく育て!さつまいも 2024年5月27日 1年, 2年 地域の方からさつまいもの苗をいただき、1・2年生が校門の前の畑をお借りして、苗植えを行いました。 植え方を丁寧に教えていただき、子供たちは熱心に苗植えを始めました。 まっすぐではなく、寝かせて植えるということで、苦戦しながらも一つ一つ丁寧に植えることができました。1年生は初めての体験にどきどきしながら、2年生は今育てている野菜と比べながら活動を楽しみました。 毎日の登校中にどうなっているか様子を見るのが楽しみですね。
水泳学習スタート! 2024年5月13日 1年, 2年, 3年, あおぞら, つばさ, 学校行事等 本日、下学年(1~3年生)の水泳学習が行われました。 3つのコースに分かれて、子供たちはそれぞれコーチから丁寧に教えていただき、楽しく泳ぎ方を学んだり、水に親しんだりしました。 一生懸命に話を聞き、少しでもそれに近づけようとがんばることで、上達や進歩があり、とても実りある時間になりました! 引き続き行われる水泳学習も楽しみですね。
1・2年 鮎の稚魚の放流 2024年4月26日 1年, 2年 1・2年生が鮎の稚魚の放流を行いました。 天候に恵まれ、気持ちのよい空の下、子供たちは実際に稚魚に触れることで、その小さな体に宿る力強さに驚いていました。そして、小さな稚魚を「大きくなってね」「行ってらっしゃい!」と願いを込めて放流しました。 その後、中新川内水面漁業協同組合の方よりお話を伺いました。卵から生まれた鮎の寿命が1年であり、春からお盆にかけて大きくなり、それから産卵の準備をし、その生涯を終えることを教えていただきました。また、鮎の生態についても教えていただきました。子供たちから感想を伝えたり、質問をしたりして、鮎についてさらに思いや知識を深めることができました。
ぴかぴかの1年生! 2024年4月16日 1年 1年生が入学して10日ほど経ちました。 1年生の子供たちは何もかも新鮮な環境に毎日わくわくしながら過ごしています。 楽しむときは楽しみ、しっかりと話を聞くときは聞くなどして、立派な1年生の姿がうかがえます。 今日は、図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。 これからの学校生活も楽しみですね!
1年 防犯・交通安全教室 2024年4月10日 1年 交通安全協会南加積支部と防犯協会南山支部より、ランドセルカバーや熊鈴、防犯ブザーの贈呈がありました。また、南加積駐在所金谷巡査部長さんより「いかのおすし」の合言葉や、「交通安全の3つの約束」について教わり、一人一人の安全意識が高まりました。
まってるよ!1年生集会 2024年2月15日 1年 1年生が来年度入学される保育園児さんを招待して、「まってるよ!1年生集会」を行いました。 音読や鍵盤ハーモニカ、なわとび等の1年生になってできるようになったことを紹介したり、一緒にゲームをしたりしました。 また、学校探検では、上級生の授業を一緒に見学したり1年教室で正しい座り方を教えたりしました。そして「給食はおいしいですか」「体育ではどんなことをしますか」と保育園児さんから質問してもらったり、手づくりのプレゼントを喜んでもらったりして、1年生はとても満足そうでした。来年度、一緒に学校生活を送るのがとても楽しみになりました。
おもちゃランドへようこそ~生活科の学習~ 2024年2月1日 1年, 2年 2年生が手づくりのおもちゃランドに1年生を招待し、一緒に交流をしました。 魚釣りや的あて、ボーリング等、1年生が喜びそうな遊びのコーナーをつくり、自分たちでルールを考え、準備を進めてきました。 1年生に、「楽しかったよ」「ありがとう」「また遊びたいな」と笑顔で声をかけられ、2年生もとても喜んでいました。
1・2・3年生で雪遊びをしました 2024年1月30日 1年, 2年, 3年 1月26日に、下学年で雪遊びをしました。 そり遊びや雪だるまづくり、雪合戦を通して、雪と親しむことができました。 1・2 ・3年生が関わり合い、仲を深めながら楽しむ様子が見られました。